ってことで今週から【夏の終わりと秋の始まり、さすらいシェフの原点ローマとyossyの原点フィレンツェを感じる夜☆チプメニュー】がスタート!!!

2001年の今日はイタリアに住むために戻った日。前の年一年のつもりでフィレンツェ滞在して、どうしても一年という区切りを諦められず、いろんな人にたくさん迷惑をかけて、でもこの日にフィレンツェに戻り、結局それから10年住んだ大事な場所。さっきさすらいシェフが今日からの夜☆チプ新メニューでやるランプレドットの煮込みを作ってて、このフィレンツェ下町のソウルフードにちょっぴりノスタルジー。(笑)ドルチェにはこの時期に食べる葡萄のスキアッチャータもしてるし。秋になる頃の日差し、空の色、雲の形、エスプレッソを飲みに歩いた道、いろんなことが頭をよぎる一日。。。さすらいシェフにとってもこの時期は特別で、98年の9月にすべてをうっぱらって(笑)辿り着いたローマでの、初めてのイタリアを思い出すんだって。だからローマの手打ちパスタトンナレッリを作ってます。今月はあたしたちの思い出のスタートを記念したお料理が多いかなぁ。。。

お互い、一年でと思っていたイタリア生活が10年以上に及ぶなんて思ってもみなかったわけだけど、そうやっていたことが今ここでチプレッソというレストランをやっていることにつながっているわけだし、あたしもサスライ氏と出会った元はそこだから、ほんとうに運命ってわからないよね。ということで、そんなことを思い出しながらローマやフィレンツェを味わっていただこうというメニューができてます♪♪♪ローマはトンナレッリというちょっと太めの手打ちパスタ、ブロデットというオランダソースのような卵を使ったソース、そしてラムで。フィレンツェは下町の味No1のランプレドットにこの時期必ずたべる葡萄のスキャッチャータ。。。なんか、あの場所のあそこで食べたな、とか、そのときの風景や香りが蘇ってくるみたい!
あ、そうそう【天文館はちみつ】もポークフィレのソースにしたり、カボチャとマリアージュさせたドルチェにしたりしてますよ♪♪♪(*´▽`*)bこのメニューは10月の第一週まで。あたしたちのイタリアの原点をぜひ味わいにいらしてくださいませ!!!