
モザイク製作しています!!!!!♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
この人たちは何をするにでもライバルなのでしょうかねぇ。(爆)サスライシェフのモザイク体験はここからどうぞ。(@、A、B)まあ、サスライ氏は対決宣言したカボチャの彫刻、カボチャを先月までいた見習い君の送別にあげちゃったからね。。。でもそのカボチャ、大将きゃんちゃんが芸術作品に仕上げてくれました。いやぁ、短い間だったけど、サスライ氏からいろいろ盗んで行ってくれたようでよかったっす。ていうか、サスライ氏は夏休みの宿題も終わっていないんじゃないっけ???
ま、そんなことはさておき。俊寛、この時間のないスケジュールで一枚簡単なものでいいからモザイク作りたいと。とりあえずマエストロに相談してもらったんだけど、一言、
「サスライシェフが作ったのくらいはやりたい。。。」
(爆)

ということで、マエストロと相談してチョイスしたモチーフは蝶。春だからかなぁと思って覗いてみると、俊寛の蝶は力強い蛾のようなかんじ。(笑)しかしイタリア人は蛾のこともファルファッラ(蝶)というし、モザイクでこういう感じの蝶を作るのはわりと普通。リトアナが連作で作っていたのもこんな形だったしね。そして蝶は「蝶は自由変容と進化の象徴。自分のすべての可能性を開発し、新たな世界の高みへと舞い上がる。」という潜在的な象徴の意味があるそうで、この力強さはきっと今の俊寛の心意気を表しているってかんじかなぁ。

ということで、明日完成予定です。というか、明日しか時間がない彼。きっと終わるでしょう。もしかしてこの作品は秋から続く個展のどこかで発表するのかしらねー。どう完成したかは、本人帰国後のブログを楽しみにしておいてね♪
俊寛氏の友人です。
いつも読んでます〜♪
こないだマエストロと一緒に明日石を拾いに行くと言っていたのがこれになりつつあるのでしょうか!
出来上がりが楽しみですね。
俊寛氏によろしくお伝え下さい!!
こんな優しい感じの方があんな繊細だけど、力強い切り絵をするんだ・・・・・・。
すごすぎます!!!!
私もいつの日か、マエストロにお会いしていです(笑)
はじめまして。俊寛のお友達なのですね♪いつも読んでくださってありがとうございます!!!マエストロとの石拾いも楽しかったようですよ。そしてモザイクもなかなかな仕上がりになったようです。いやぁ、多才!彼のブログUP楽しみにしていてくださいね。
>MIKAさま
そうなんですよ。見た目はこんなですけど、鉄の意志を持つ男ですからねぇ。(笑)
あたしは個人的にMIKAさんのヴィーさんとマエストロでアストロロジア対決して欲しいです。(爆)
俊寛氏の作品はブログで見ました。
本当に多才ですな。
ところで近日中にベルコーレへ伺いたいのですが、
昼と夜のメニューに違いはあるのですか〜??
(外食殆どしないのでこういう知識がないのです…!)
ベルコーレ、昼と夜でメニューは違わないのですよ。なんかここんとこ、リクエストで昼にモロッコ料理を始めるとかなんとか、いってますけど。。。(笑)
とりあえず昼は私はいないので、ランチにいらっしゃったら、サスライシェフを呼んでくださいね♪
サスライシェフの料理を楽しみにしています♪
もちろんYossyさんにお会いできるのも!!
モロッコ料理…クスクスとかいいではないですか!
今夜行けなくなってしまいました。
また行ける時に連絡しますネ。
あ〜〜楽しみにしていたのにっ。
モザイク頑張ってくださいね!
よかった!実は今日、諸事情でベルコーレ自体がオヤスミなんです!!!
次回楽しみにしています!!!
めのま〜れ〜!
ではまたの機会に♪
色々お騒がせしました。