スマートフォン専用ページを表示
自転車娘フィレンツェを行く
まったくの日常生活と化してしまった10年のフィレンツェ生活を終え、18年ぶりに戻った故郷鹿児島で新しいスタート!
<<
100人でいっただっきまーーーす!!!!
|
TOP
|
お久ぶり〜!!!!!!!!(滝汗)復活するぞぉぉぉ♪♪♪
>>
2015年01月31日
100人でいっただっきまーす!!!後編はいかにっ!?!?(笑)
実は年末にステキなご縁で、日の当たるとってもよい場所にお部屋を紹介していただき、無理を言って年内にリフォームしてもらい、1月一か月かけてボチボチと引っ越ししてました!!!前の家は、イタリアから帰ってきて、とにかくチプと場所が近ければ、そして何より遅くに帰ってくるということで、他の方たちの迷惑にならなければ、というそんな思いから偶然見つけた一軒家だったんだけど、住んでみたらここが湿気がひどい!!!昔の家だったし、一軒家だけどビルの隙間の一軒家って感じだったからね〜!日はさすけど、道路から丸見えになっちゃうから窓も今一つ開けにくく、店のものがドンドン溜まっていっちゃうこの状況を打開するのが引っ越しだったんですねー!ほんとすっごいびっくりするくらいモノを捨てちゃいました。。。(爆)ということで、おかげさまでたくさんの方のお手伝いもいただいて先週末にお引越し、お片付けまで終了〜!!!ただいま、太陽の光の燦々とさすリビングでコーヒーなど片手に優雅にUPしております。(笑)
ということで、引き続きお魚祭り!!!
【関連する記事】
100人でいっただっきまーーーす!!!!
驚異のお魚まつり!!!まずは準備編。。。
受け継いでいかなければならないもの
糸島といのししとイタリアン
いのししと青空と菜の花と。。。
posted by yossy at 09:22| 鹿児島 ☀|
Comment(0)
|
Che cosa c'e` di buono?(美味いものを探せ!)
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
QRコード
プロフィール
イタリアで“生きて”“感じて” “味わった”日々を通して学んだのは 旬を、地元の食材を、そしてなにより 郷土と伝統を愛し大事にする気持ち。鹿児島という、故郷にして食材の 豊かな土地でイタリアンというフィルタ ーを通してその素晴らしさを皆様と 分かち合える、そういうレストランです。
Il Cipresso (イル チプレッソ)
とはトスカーナ州特有の「糸杉」のこと。 自然と文化を共に感じるトスカーナの 愛らしいシンボルです。シェフが長年過ごした場所はたくさん の糸杉に囲まれたところでした。 そういう私たちのイタリアを皆様にも 楽しんでいただけたらと思います。
名前:yossy
誕生日:Aprile
職業:cameriera/mosaicista
ウェブサイトURL:
http://ilcipresso.jp
メールアドレス:
info@ilcipresso.jp
一言:鹿児島市出身。300年の歴史を誇るフィレンツェモザイクにはまってしまった故に1999年末よりフィレンツェ在住。モザイク職人とサンタ・マリア・ノベッラ駅近くのベルコーレというレストランの二束のわらじに通訳や洗濯機の修理などやればできる!型のイタリア生活から2011年3月日本へ帰国。夫であるSasuraichefと故郷鹿児島にイタリアンのレストランをオープン!鹿児島の豊かな食材とスローライフでイタリアンワールドをのんびり展開中!!!
申し訳ございませんがトラックバックは受け付けておりません。また内容と関係のないコメントは、予告なく削除させていただきます。ご了承の程よろしくお願いします。
<<
2015年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ありがとうを広めるブログパーツ Thanks!
記事検索
新着記事
(07/08)
伊佐農林高校で授業しちゃったもんね
(06/30)
ナポリ☆ナポリ☆ナポリ パート1
(06/27)
大隅食材ツアー!!!
(06/23)
お久ぶり〜!!!!!!!!(滝汗)復活するぞぉぉぉ♪♪♪
(01/31)
100人でいっただっきまーす!!!後編はいかにっ!?!?(笑)
カテゴリ
深夜のつぶやき
(436)
FBのつぶやき
(108)
Cipressoの木の下で
(100)
薩摩の国から
(34)
大地の恵みのおすそ分け
(12)
イタリアを経由した日本の見方
(4)
Che cosa c'e` di buono?(美味いものを探せ!)
(69)
Mostra(個展、展示会)
(82)
日本満喫
(37)
フィレンツェの喧騒を逃れて
(109)
職人仲間
(19)
自転車で行くフィレンツェ
(97)
イタリアで生きていくって
(70)
徒然なる工房の日々
(58)
本日のベルコーレ
(166)
La Fanciulla
(165)
Musica
(32)
Cinema
(14)
Photo
(2)
Libri
(4)
お気に入りリンク
Ristorante Belcore
イタリアで挑戦し続ける料理人 Keiichiro
イタリア料理教室 Primo Piatto
LA CASA MIA フィレンツェの宿泊、滞在サイト
ヴォアラ珈琲
Bar DEL SOLE
Opificio Pietre dure
パワーストーン事典
天然石ビーズショップ「フォーストーンズ」
ジョナサン・ケイナーの星占い
Sergio Gargelli 〜Allenatore di calcio a 5
SFIZIO イタリアンフード輸出
Jeanloup Sieff
KIARITA
UNIKUS
albóre jazz
スペースK代官山
お気に入りブログ
シニョーラKAYOのイタリアンな生活
切り絵職人の日記
食いしん坊の日記
青山ではたらく女社長わくわく日記
広野ゆうなのフーテンひぐらし
ねじまき鳥
誕生石とパワーストーン
fourstones
Emy's open book...
「真珠」と暮らして
制作日誌 〜花橘のように〜
イタリアンブログ
サスライシェフ、イタリアを喰らうっ!!
不埒な天国〜Paradiso Irragionevole〜: E cominciato
トスカーナ「進行中」
イタリア家庭生活
ローマの平日@裏話
La Vita Toscana
イタリアに好奇心
Baroncia Eyes
フィレンツェ田舎生活便り2
La Dolce Vita
MIKAのBLOG Dolcissima Vita
いたりあ〜なへの道
KIARITAブログ
☆Ciao bella!☆ @ Firenze
フィレンツェで 心のダイヤモンド磨き
フィレンツェノッポの職人修行
Rivieraより愛をこめて
イタリアの新聞サイト
La Repubblica
Corriere della Sera
La Nazione
La Gazetta dello Sporto
L'espresso
L'Unita
Il blog di Beppe Grillo
Video Beppe Grillo con Marco Travaglio
Disinformazione.it
Il Fatto Quotidiano
Articolo 21
最近のコメント
引越し荷物、41箱、総重量630kg
by りく (04/19)
Allora Maestro....veramente SCT!!!!!
by ono (08/12)
Allora Maestro....veramente SCT!!!!!
by ono (08/12)
鹿児島ってすごい!!!大隈は感動のバカンス☆スポット!!!
by 通りすがりの地元出身者 (07/26)
満月にはポルチーニ、ないんだってさ!!!
by 投資の初心者 (05/16)
AMEDEI。。。驚きのトスカーナ産チョコレート!!!
by yossy (05/06)
AMEDEI。。。驚きのトスカーナ産チョコレート!!!
by 光田 尚代 (04/22)
さつまいもと「こなみずき」のサグラ♪
by 履歴書を書いてみよう (11/14)
天文館はちみつプロジェクトとコラボしてますっ!!!
by 履歴書のサイトです (11/03)
3年目の重要なお知らせ!!!
by tom (11/02)
過去ログ
2015年07月
(1)
2015年06月
(3)
2015年01月
(5)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年09月
(4)
2014年08月
(6)
2014年07月
(5)
2014年06月
(3)
2014年05月
(5)
2014年04月
(6)
2014年03月
(4)
2014年02月
(6)
2014年01月
(5)
2013年12月
(2)
2013年11月
(7)
2013年10月
(4)
2013年09月
(6)
2013年08月
(8)
2013年07月
(13)
人気商品
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。